ラーメン×とんかつ=背徳の味!? 岡山で愛されるソウルフード「かつラーメン」とは
 ラーメンにとんかつをのせた魅惑のグルメ「かつラーメン」。全国的にはあまり知られていないが、ハイカロリー同士を組み合わせた「背徳の味」とも言えるこの…
(出典:)


岡山県のサムネイル
岡山県(おかやまけん)は、日本の中国地方に位置する。県庁所在地は岡山市。 県庁所在地の岡山市は2009年4月1日、全国で18番目の政令指定都市に移行した。岡山市は中国・四国地方では広島市に次ぐ人口を有し、岡山市と隣接する倉敷市を中心とした岡山都市圏は広島都市圏を上回る規模である。山陽本線、山陽新幹…
156キロバイト (19,025 語) - 2024年11月25日 (月) 04:16

(出典 カツラーメン | 日本の食べ物用語辞典)


 こういうものがあるんですね。
 ラーメンもとんかつも好きなので興味はありますが、正直胃もたれする未来しか見えず…
 食べるとどんな感じなのか。

 スレッドでは、別々で食べた方がいいやら、カツカレー、コロッケそばなどとの比較など、いろいろな議論がされていました。

 食べ物についてあれこれ話し合うのは、楽しいですよね。
 今日はラーメン食べようかな!

1 バイト歴50年 ★ :2024/11/25(月) 20:26:13.00 ID:OCy41tMK9
ラーメンにとんかつをのせた魅惑のグルメ「かつラーメン」。全国的にはあまり知られていないが、ハイカロリー同士を組み合わせた「背徳の味」とも言えるこのメニューは、岡山県内のラーメン店では定番化しており、ソウルフードとして親しまれている。なぜ、かつラーメンはここまで浸透し、岡山県民に愛され続けているのか―。老舗からニューウェーブまで、提供するラーメン店を取材し、その魅力に迫った。

【写真】まるでかつの花びらや~! インパクト抜群のかつラーメンはこちら

 岡山のかつラーメンの歴史は長い。岡山ラーメン学会の黒瀬昌彦会長(71)によると、その始まりは昭和30年代という。「うどんに天ぷらをのせるような感覚。かつの衣から出る油がスープに溶け込むことでうま味が増す」と黒瀬会長。学会の調べによると、現在、かつラーメンを提供する店は岡山県内に150店ほど。「県内のラーメン店の3店に1店程度は提供している計算で、他県にこれほどまである地域はない。岡山独自のラーメン文化として発展している」と言う

https://news.yahoo.co.jp/articles/944d5c10487c034ef121f0df8d802a55819dfc7b


(出典 static.sanyonews.jp)


(出典 static.sanyonews.jp)




44 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:41:00.73 ID:8ne7qMST0
>>1
かつやではやってるの?

76 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:54:32.16 ID:PXelFf7f0
>>1
コロッケそばの凄さがわかった

92 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:58:32.04 ID:k2slgbR90
>>1
岡山名物なの?
大昔、1985年ごろ、西日本の国道2号線沿いのドライブインで食べた記憶があるが、岡山県では無かったはず。

3 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:27:28.02 ID:MWESc/n30
これのどこがニュースなんだよ。バカなのか岡山土人は?

84 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:56:02.60 ID:arpmnVpr0
>>3
岡山でもこんなもの食うのは物好きだけ

4 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:27:42.06 ID:6uElBdJh0
カツラ?

5 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:27:46.64 ID:xyJOc9fG0
パーコー麺と違うの

31 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:38:21.40 ID:evEMa7r10
>>5
あれは豚肉の唐揚げでしょ

73 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:51:58.55 ID:GIhZgeHD0
>>31
肉に下味つけたのは唐揚げとは言わないよ。

>>49
天ぷらそばも否定する感じ?

>>57
カツカレーうどんなら「つるとんたん」にあるし、いまさらググるとけっこうあちこちで出てる。

85 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:56:06.68 ID:bdVfyNK60
>>73
なに言ってんだコイツ
鳥の唐揚げに下味ついてないと思ってんのかよ

100 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 21:02:37.40 ID:uEWqO8FE0
>>73
こんなところでなにを1人でイキってんだこのおじは?

45 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:41:04.55 ID:GIhZgeHD0
>>5
衣が違うからね。
天ぷらと竜田揚げと唐揚げとカツは違う料理である、というのが前提。
蕎麦に海老天乗せても海老フライ乗せないとか、カレーに海老フライ乗せても海老天は乗せない。みたいなビミョーな差異が重要なんだと思うよ。
パーコー麺の上に乗るのは竜田揚げの範疇だ。

8 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:28:36.87 ID:E+aKrBzB0
元岡山県民だけどあんまり馴染み無いなぁ

10 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:29:12.91 ID:LVY2VKO/0
全くソソらん
正直てんぷらソバ好きじゃない
衣ふにゃふにゃでデバフじゃん

11 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:30:00.20 ID:EXlECowN0
合わなそう チャーシューでいい

12 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:30:21.70 ID:pk4WECJb0
岡山県人でも食わない

13 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:31:53.26 ID:C0J2sYJC0
こういう地方のソウルフードってクソ不味い
美味しかったらとっくに全国区になってる
なってないということはそういうこと

17 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:33:00.03 ID:FRiv1Kd/0
カツカレー煮込み食べたい

18 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:33:04.95 ID:imxI70Vd0
岡山といえば笠岡ラーメンだろ

20 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:33:50.01 ID:knMUgt+H0
別々に食べた方が揚げもんのサクサク感が味わえる

はい論破

66 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:46:30.83 ID:GIhZgeHD0
>>20
それは好みだから。
カツカレーだって、トンカツはカレーライスとは別皿に提供されたほうがトンカツのサクサク感を楽しめるけど、それで喜ぶやついないと思えるだろ?
天ぷらそば(温かいやつね)で、天ぷらが乗ってるのと別盛りなのとどっちがいいかってのと似たようなもん。

77 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:54:36.53 ID:Jk+eFDh50
>>66
レスがまっとうなようで自己矛盾があるぞ笑
いやそんな事より排骨麺とかつラーメンどっちが美味いかは気になるところだよなあ
衣の状態からなんとなく味や歯触りの予想は出来るけど、コレばっかりは実際食ってみないとわからんなあ!

21 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:33:55.76 ID:ibtjhbQ80
これ食べてみたいんよね
しかしこれだけのために岡山へ行きたくない

22 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:34:06.95 ID:TR/8ckn/0
チャーシューの代わりにトンカツかと思ったらどっちも乗せるのかよwww

23 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:34:08.31 ID:x468Snfc0
神戸民だけどそばめしが名物言われてもどこの世界線の神戸だよ感しかない
名物とはそういうもの

24 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:35:12.53 ID:XGGE1M3K0
カツカレーとラーメンにしてくれ

25 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:35:41.22 ID:8dylCKeC0
かつやがアップを始めました

29 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:37:05.88 ID:bgnNsT660
話はずれるかうちの会社に来ているイギリス人が本国では「(チキン)カツカレー」が大ブームらしくて日本赴任を言われた時に絶対本場のカツカレー食うぞ!と張り切ったらしい

いや…寿司や天ぷらやすき焼きはいいんかい…

33 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:38:52.29 ID:GXxYyGRT0
脂っこいな

34 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:39:05.01 ID:ZIPLY0NY0
よくばりスペシャルw

35 警備員[Lv.25] :2024/11/25(月) 20:39:14.37 ID:2WKhC9nn0
北海道も何気にカツラーメン出す店多いのよね。
スープにカツ浸ってるの何となく嫌なので頼んだことないけど

36 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:39:24.63 ID:7OvGoZYw0
パーコー麺の進化系って感じだな

38 あらま :2024/11/25(月) 20:39:40.35 ID:Fq4gHGHK0
地元が岡山だけど全然ソウルフードじゃねーよ!!
個人的にソウルフードはごま味噌ラーメン餐休の名物そば、児島のお好み焼の荒勢、同じく児島の後楽そば、玉野のくるまや、げんこつ屋だな
間違いないから行ける人は行ってみ

41 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:40:09.57 ID:U8Bl7yYG0
カツラー男?

43 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:40:45.46 ID:NT1OQEsA0
これカツは味付いてるの?

46 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:41:07.39 ID:jBz8bBxn0
パーコー麺は美味いけどパン粉で揚げたトンカツじゃビチャビチャになりそう

48 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:42:07.33 ID:Y9janNTz0
秋田県の小坂にもある
鉱山労働者がラーメンとカツ丼を一緒に早く食べたくて出来た
だから卵とじのカツが乗ってる

62 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:45:00.47 ID:evEMa7r10
>>48
なんか一緒にご飯を頼みたくなるラーメンだね

50 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:42:20.56 ID:jBz8bBxn0
コロッケそばの亜種だな

58 警備員[Lv.25] :2024/11/25(月) 20:43:54.02 ID:2WKhC9nn0
>>50
コロッケそばを考えるとまあ食べられるか。
今度注文してみるか。

54 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:42:55.48 ID:8dylCKeC0
カツは飲み物

55 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:42:58.43 ID:DMeuyA4u0
いや岡山でもあんま聞いたことないぞ

59 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:43:56.38 ID:U+N8xC250
サラダパンみたいに名前は「かつ」だけど実態は違うのかと思ったのに。

61 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:44:44.62 ID:uZi9KTQU0
デミカツ丼は正直おいしくなかったから
これもマユツバだなぁ

63 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:45:03.33 ID:oF9F4sKJ0
こんなん食えるの若いうちだけだ
食っとけ食っとけ

69 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:47:39.98 ID:Wrt8jgwA0
高知県の名物かと思ってた
割とどこにでもあるし食べてる奴もそこそこ居る

70 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:48:20.64 ID:H0OnU6Pa0
カツカレーもそうだが、別々に食った方がうまいんだよ

75 警備員[Lv.23] :2024/11/25(月) 20:53:14.36 ID:wRhmL49B0
ラーメンにとんかつは
さすがに胃に重いわw

二郎系の全マシマシまでやろw

78 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:54:42.21 ID:4hMcKhbc0
自宅でも作れるね
試しに作って見ればいいじゃん

80 (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o :2024/11/25(月) 20:55:22.16 ID:Bj1rGRc90
(; ゚Д゚)カツが語りかけます

81 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:55:30.34 ID:DEK6mpIT0
倉敷の中華屋のオリジナルだと思ってたが、ご当地メニューだったのか。あんまり他で見た記憶はないけど

83 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:55:46.96 ID:zgINlQny0
ドミカツ丼

90 名無しどんぶらこ :2024/11/25(月) 20:58:02.51 ID:DMeuyA4u0
デミカツ丼とかエビ飯とか、岡山は微妙な名物しかありゃしねえ

98 名無しどんぶらこ ころころ :2024/11/25(月) 21:01:59.07 ID:0/deoqjx0
カツカレーうどんやカツカレーラーメンなんてのもあるし、これはこれでいいんじゃないかと

99 名無しどんぶらこ ころころ :2024/11/25(月) 21:02:22.67 ID:4hMcKhbc0
イカフライうどん
イカフライ蕎麦
イカフライラーメン

作ればいいじゃん