「牛に突かれて意識がない」 鹿児島県・徳之島で58歳の男性が死亡 闘牛用とみられる牛の角でけがか
…鹿児島県・徳之島で10日夕方、男性が死亡しました。 警察は男性が近くにいた牛の角でけがをしたとみて当時の状況を調べています。 警察などによりますと鹿…
(出典:)


闘牛のサムネイル
闘牛(とうぎゅう)は、牛と闘牛士が戦う競技、または牛と牛が戦う競技。あるいはその競技に用いる牛のこと。 牛と闘牛士が戦う競技は、スペインやポルトガル、南部フランス、ラテンアメリカなどで行われており、特にスペインでは闘牛は国技とされ、盛んである。しかし近年、闘牛
22キロバイト (2,871 語) - 2024年12月5日 (木) 13:28
徳之島のサムネイル
世界 > アジア > 東アジア > 日本 > 南西諸島 > 奄美群島 > 徳之島 徳之島(とくのしま)は、南西諸島の奄美群島のほぼ中央にある離島。鹿児島県大島郡に属し、徳之島町・伊仙町・天城町の3つの自治体で構成される。石灰岩性のカルスト地形が発達した島で、天然の海蝕洞や波食によって生じた海蝕台等の…
66キロバイト (8,336 語) - 2024年11月15日 (金) 00:32


 鹿児島で起きた闘牛による死亡事故のニュースです。
 飼っている闘牛を散歩させていた際に、何らかの事故で牛を繋いでいたロープが体に絡まったようですね。

 闘牛は、地域に根ざした文化として行われている側面もあるようですが、同時に命を扱う危険な行為であることも忘れてはいけません。今回の事故は、私たちに改めて動物との共存について考えさせますね。

 スレッドの中には、闘牛そのものを批判する声も少なくありません。動物を傷つけ、時には命を奪うような行為は、現代社会において再考すべきだとの意見もありました。
 一方で、地域の人々にとって闘牛は生活の一部であり、簡単に禁止できるものでもないという意見もあります。
 双方言い分もありますし、難しい問題だと思います。それを生きる糧にしている人たちに対して、部外者があれこれ言うのもまた違うのかなとも感じますし。

 とはいえ、動物との接し方や、伝統文化を継承しつつ動物福祉を向上させる方法、安全性の両立などついて、もっと考えなければいけない世の中なのかもしれません。
 動物園や水族館でさえ、今は色々言われる時代ですからね。


【関連記事】




1 シャチ ★ :2024/12/11(水) 01:51:39.85 ID:rgAK2RpV9
鹿児島県・徳之島で10日夕方、男性が死亡しました。

警察は男性が近くにいた牛の角でけがをしたとみて当時の状況を調べています。

警察などによりますと、鹿児島県・徳之島の伊仙町崎原で10日午後5時半ごろ、「人が牛に突かれて意識がない。牛が逃げていて近づけない」と通行人が119番通報しました。

倒れていたのは近くに住む、農業・平山和海さん(58)で、その場で死亡が確認されました。

平山さんは発見時、畑と道路の間ののり面にうつ伏せで倒れていて、平山さんの体には近くにいた牛に繋がったロープが絡まっていたということです。牛は平山さんが所有する闘牛用の牛とみられ、当時、平山さんは畑で牛の散歩をしていたとみられるということです。

平山さんの体には傷があり、出血していたということで、警察は平山さんが牛の角でけがをしたとみて当時の状況などを調べています。

南日本放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2160797345ca790b71192a1f70f15b4b5025a1e




94 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 06:49:17.33 ID:/qV95fdE0
>>1
すごい逝きかたやな。
異世界行って上手くやってそう。

3 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 01:53:44.56 ID:pMr2o+us0
牛に突かれて善光寺参り

75 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 05:01:37.77 ID:Z4za39gW0
>>3

4 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 01:55:38.45 ID:5u/jJhY20
このクソ寒いのに牛も散歩なんかしたくないだろ

12 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 02:04:32.15 ID:gqDmbYVi0
>>4
徳之島は最高21度最低16度の過ごしやすい気温な

5 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 01:57:08.00 ID:i8xGoQKg0
鹿にすら勝てぬよ人間は
牛さんなんか暴れたらもー敵わん

11 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 02:03:18.07 ID:nysGyqYc0
牛角やらかしたんか

13 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 02:07:15.66 ID:cmNY9eET0
牛に突かれて閻魔詣り

14 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 02:13:51.60 ID:iTyoO/tC0
暴れ牛といえば高橋留美子

15 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 02:17:50.96 ID:GBG1nuXN0
いまだに闘牛とか動物虐待を楽しんでる連中には同情できんべさ

18 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 02:20:22.21 ID:HMBTMmRh0
>>15
競馬も動物虐待だよな

血統重視してるのも、今の時代にはそぐわない

22 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 02:25:12.50 ID:X4VCEBl20
>>18
虐待ではないし
多くの人間に意味ある仕事をしてるから
人間社会の中での存在価値がある

親や他人に迷惑しかかけてない人間なんて存在価値無いどころか
害虫の巨大な生き物みたいなもんだ

57 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 03:50:03.76 ID:UIJdrnqM0
>>15
イギリスの闘牛(ファイティング・ブル)は禁止になったんだよな
さすが紳士の国

ちなみにルールは、牛を逃げれないように紐でつなぎ
闘犬を1匹づつけしかけ、一定時間牛を攻撃させる
どの闘犬が牛を絶命させるかを競うもの
さすが紳士の国??

97 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 06:56:41.81 ID:djmDlklQ0
>>57
キツネやウサギは平気で撃ってるのにな

17 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 02:19:25.72 ID:5jOOk42u0
闘牛の牛だから土佐闘犬やピッドブルみたいなもんだよ

23 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 02:25:16.09 ID:Hq3N9X0h0
牛の勝ち

24 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 02:27:34.91 ID:zMlsHxV40
牛の散歩は日課だからなあのへんは、、、
子供のように可愛がってるし
何があったんだろうか

30 警備員[Lv.14] :2024/12/11(水) 02:38:50.79 ID:bhE9NRhu0
日本でも闘牛してるところがあるのか

49 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 03:34:26.86 ID:UIJdrnqM0
>>30
スペインの牛と闘牛士が戦うやつではなく
闘鶏や闘犬のように牛同士を戦わせる闘牛な

31 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 02:39:49.49 ID:dMorIZIY0
日本の闘牛は角合わせやから

34 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 02:44:25.30 ID:dMorIZIY0
牛って顔の横から覗き込むと首ひねって角で小突いてくる危険生物だぞ

40 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 03:00:55.51 ID:fWzchZcv0
じいちゃんも牛の散歩させてたな。*ときも牛の心配してた。

41 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 03:02:46.49 ID:RxZyNQvy0
闘牛は町の唯一の娯楽だしな

42 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 03:04:19.14 ID:wzGOXkAa0
暴れ牛どり

43 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 03:08:17.25 ID:E+1f+icY0
この牛を殺処分するかしないかで島内が大モメになりそう

44 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 03:16:12.83 ID:5qjzdC/90
太ももの動脈をやられたら危ないわな

46 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 03:19:40.54 ID:T2g4KjuQ0
ワイド節の世界よな
こういう事故もあるんだね

51 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 03:40:11.73 ID:M6bUU/fo0
記事を読んで久しぶりにマタドールの血が騒いだわ

52 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 03:42:46.68 ID:jMYkYINQ0
徳之島から神戸に出て来たらしい
母方は
母は専業主婦だったが上昇志向が強く私と合わない

54 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 03:48:18.64 ID:jMYkYINQ0
>>52
母と祖母にいい思い出ない
私が調子悪く鬱々してた時追い討ちかけるようなことしか言わない
しかめ面しか思い出さない
見せしめの教育された
島に行ったことあるが魚がとれるような感じではないサトウキビ畑が多い

56 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 03:49:38.01 ID:gY9dbWww0
徳之島に小学校の頃、3年くらいいたけど、普通に下校中に散歩させてる闘牛のそば通って帰ってたわ

63 警備員[Lv.14] :2024/12/11(水) 04:03:43.85 ID:YH5Ozn6C0
牛「ウッシッシ」

64 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 04:04:04.89 ID:2CHR+FX00
モ~牛カウのやめよう

69 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 04:42:39.67 ID:dMorIZIY0
爺さん牛飼ってたな
子牛に豆殻食わせたら怒られた
肉が固くなるゆうて

72 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 04:54:40.46 ID:jMYkYINQ0
闘牛を育ててたのかな

86 警備員[Lv.10][新芽] :2024/12/11(水) 05:36:19.35 ID:R9v7v09k0
>>72
君も闘牛のように戦うことを期待されていたわけだな

79 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 05:22:08.99 ID:uYeVEEKH0
ハリケーンミキサーを食らったか

80 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 05:27:45.33 ID:N6ugZLTN0
わしをなめたらあかんでー
たまには逆襲やー

82 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 05:30:26.93 ID:OOGMVlf00
鹿の角に刺されて亡くなった人もいたもんな
南無

84 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 05:32:39.42 ID:lpQ7EATn0
沖縄…闘鶏
鹿児島…闘牛
高知…闘犬

この三県は条例で禁止しても止められない

88 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 05:38:13.04 ID:uiktk1OI0
>>84
黒潮でつながるカツオの道、糸満漁師の移住ルートみたいな

93 警備員[Lv.16] :2024/12/11(水) 06:46:15.45 ID:mew2QHqL0
牛も大人しい前提なら見ててほのぼのするが
闘牛ともなると目つきもやばいんだろうな

98 名無しどんぶらこ :2024/12/11(水) 06:56:54.15 ID:bnUKIxlr0
まじかよ牛角最低だな