今年の味噌はたまごとじ!「さばとロースの味噌たまカツ丼」とんかつ専門店かつやに新登場 - PR TIMES 今年の味噌はたまごとじ!「さばとロースの味噌たまカツ丼」とんかつ専門店かつやに新登場 PR TIMES (出典:PR TIMES) |

かつやの新作、さばとロースの味噌カツ丼ですか。斬新な組み合わせですね。スレッドを見ていたら、賛否両論で面白かったです。
さばとロースカツって、普通は一緒に食べない組み合わせですよね。すごく抵抗があるんですが、意外と合ったりする? かつやとしても、それなりに受け入れられるだろうと踏んで、このようなメニューを出すんでしょうし。
でも、さばの味がロースカツに負けてしまったり、逆にロースカツの味がさばに負けてしまったりするんじゃないかって心配。とくに、さばの生臭さがロースカツに染みついて、味わいがだいぶ変わったりしそうなのが不安ですね。
値段も850円でちょっと高めかなと思うけれど、意外な組み合わせにはちょっと興味も惹かれるので、一度は食べてみたい気もします。
でも、やはり定番のロースカツ定食とか、カツ丼の方が好きかも。私はさばもロースカツも好きですが、別々で食べたいというのが本音ですね。
ただ、こういう攻める姿勢は好きなので、頑張って欲しいです。
【関連記事】
さばとロースカツって、普通は一緒に食べない組み合わせですよね。すごく抵抗があるんですが、意外と合ったりする? かつやとしても、それなりに受け入れられるだろうと踏んで、このようなメニューを出すんでしょうし。
でも、さばの味がロースカツに負けてしまったり、逆にロースカツの味がさばに負けてしまったりするんじゃないかって心配。とくに、さばの生臭さがロースカツに染みついて、味わいがだいぶ変わったりしそうなのが不安ですね。
値段も850円でちょっと高めかなと思うけれど、意外な組み合わせにはちょっと興味も惹かれるので、一度は食べてみたい気もします。
でも、やはり定番のロースカツ定食とか、カツ丼の方が好きかも。私はさばもロースカツも好きですが、別々で食べたいというのが本音ですね。
ただ、こういう攻める姿勢は好きなので、頑張って欲しいです。
【関連記事】
1 お断り ★ :2024/12/08(日) 22:06:28.99 ID:+F++hfXI9
画像
さばとロースの味噌たまカツ丼 850円(税込935円)

(出典 prcdn.freetls.fastly.net)
さばとロースの味噌たまカツ定食 950円(税込1.045円)

(出典 prcdn.freetls.fastly.net)

(出典 prcdn.freetls.fastly.net)
2024年12月10日(火)より期間限定で販売を開始する「さばとロースの味噌たまカツ丼」は、ロースカツと「さばの味噌煮」からヒントを得たさばカツを一度に味わうダブルカツに仕立てたまごでとじた
ソース 2024/12/5
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001022.000032350.html
さばとロースの味噌たまカツ丼 850円(税込935円)

(出典 prcdn.freetls.fastly.net)
さばとロースの味噌たまカツ定食 950円(税込1.045円)

(出典 prcdn.freetls.fastly.net)

(出典 prcdn.freetls.fastly.net)
2024年12月10日(火)より期間限定で販売を開始する「さばとロースの味噌たまカツ丼」は、ロースカツと「さばの味噌煮」からヒントを得たさばカツを一度に味わうダブルカツに仕立てたまごでとじた
ソース 2024/12/5
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001022.000032350.html
57 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:32:25.95 ID:/151lwmN0
>>1
いつもかつやの宣伝スレ立つのはなんで
いつもかつやの宣伝スレ立つのはなんで
84 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:45:52.14 ID:1g6Ry3IR0
>>1
これで935円
690円が妥当
鯖だからな
マグロではない
これで935円
690円が妥当
鯖だからな
マグロではない
2 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:07:14.63 ID:d94UFy/T0
ええやん
8 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:09:17.34 ID:SvC9A1Li0
変化球過ぎる
9 警備員[Lv.2][新芽警] :2024/12/08(日) 22:09:36.68 ID:9mW0+N+q0
あ、しまった、今日はカツカレーを食いに行くのを忘れた
10 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:09:42.12 ID:ZtxdNeev0
鯖安いのに高いね
11 55歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2024/12/08(日) 22:09:46.00 ID:AiE9VNDy0
鯖じゃなくてマグロのカツにしてくれ サバは匂いが強い
14 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:10:23.08 ID:qSWSniD10
普通のカツカレーでええよ
15 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:10:37.92 ID:JvioZI950
絶対ごはん足りなくなる
おかわりと大盛りで儲けようとしてる
おかわりと大盛りで儲けようとしてる
16 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:10:46.03 ID:to+iu6mU0
鯖二切れで300円なのにこれはボッタクリ
17 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:10:47.92 ID:7oy4Psro0
要するに味噌カツか
甘い味噌は苦手なんだが
それよりタレカツを常時販売してくれないかな
甘い味噌は苦手なんだが
それよりタレカツを常時販売してくれないかな
19 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:12:30.50 ID:d5RE5SdR0
鯖の味噌煮なんて若いもんが好きじゃないんよ
21 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:13:21.34 ID:z3r97wdD0
>>19
最近イワシに目覚めてイワシばっか食ってるわ…
最近イワシに目覚めてイワシばっか食ってるわ…
22 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:13:40.29 ID:LO/tcPxB0
サバの竜田揚げは旨いからたまに作るが
サバかつなんてやったことねえなwwwwwwwwww
(´・ω・`)
サバかつなんてやったことねえなwwwwwwwwww
(´・ω・`)
23 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:14:04.95 ID:f89choI10
鯖好きが怒り狂うメニュー
揚げるなソースかけるな肉と一緒にすんな鯖の持ち味を*な😡
揚げるなソースかけるな肉と一緒にすんな鯖の持ち味を*な😡
26 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:15:17.14 ID:QaoMWvim0
自炊おじ「自分でサバと豚肉買ってきて調理した方が安くて美味い」
27 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:17:31.44 ID:zsreRyam0
釣られないわ
29 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:18:10.77 ID:d5RE5SdR0
保存食にストックしてるあいこちゃんの鯖味噌煮の缶詰をたまに食べるととても美味しい
毎日は無理
毎日は無理
30 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:18:58.39 ID:N3ky+pss0
また面白いもん出してきたなw
33 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:19:33.23 ID:rRoXLMha0
また訳わからん組み合わせをやるんかい
34 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:19:54.29 ID:+KSE4sNK0
いつかマグロカツもやってくれ
37 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:20:45.14 ID:Nn5aPmg/0
肉と魚は合いません
38 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:20:54.44 ID:uV7rumRb0
何かビジュアル的に食欲をそそられないな、この画像
これは頼まないなぁ
これは頼まないなぁ
39 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:21:41.55 ID:7Kyv26UM0
かつやのこの期間限定コンビネーション丼(定食)のシリーズってなあ。
片方が美味しそうでも片方丼(定食)が無くて断念することばっかりだわ。相方は嫌いな物だったり自分の味覚では合わない物だったり。
実際の例は忘れたけど、「夏野菜フライと海老フライの丼」じゃなくて夏野菜フライ丼が欲しいのに、とか。
あと、ソース必須のやつも困る。「カレーソースの揚げスコッチエッグ定食」じゃなく普通の揚げスコッチエッグ定食が欲しい(売っていない)、とか。
片方が美味しそうでも片方丼(定食)が無くて断念することばっかりだわ。相方は嫌いな物だったり自分の味覚では合わない物だったり。
実際の例は忘れたけど、「夏野菜フライと海老フライの丼」じゃなくて夏野菜フライ丼が欲しいのに、とか。
あと、ソース必須のやつも困る。「カレーソースの揚げスコッチエッグ定食」じゃなく普通の揚げスコッチエッグ定食が欲しい(売っていない)、とか。
44 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:24:23.56 ID:rlwqRCjX0
かつやでサバ?
はい?
俺たちはかつやに行くのにサバ食べろって事?
はい?
俺たちはかつやに行くのにサバ食べろって事?
45 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/08(日) 22:24:44.47 ID:WFUiUzWz0
いいね
ちょっと健康に気を使ったような気分になれる
ちょっと健康に気を使ったような気分になれる
46 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:25:11.36 ID:3/Kl8Afi0
かつやに行く客は肉が大好きで生臭い焼き魚とか嫌いだろ
俺がそう
俺がそう
50 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:27:39.88 ID:rlwqRCjX0
お前ら冷静に考えろ
肉と魚を同じフライヤーで揚げるんだぜ?
おかしいやろ
肉と魚を同じフライヤーで揚げるんだぜ?
おかしいやろ
53 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:29:57.76 ID:QaoMWvim0
>>50
てんや「…」
マクドナルド「…」
てんや「…」
マクドナルド「…」
56 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:32:04.69 ID:Zvmb6S9u0
>>50
おまえんちのママは
別々に揚げてるのか
おまえんちのママは
別々に揚げてるのか
59 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:33:22.89 ID:rlwqRCjX0
>>56
油かえないの?w
信じられないレベルだよ
油かえないの?w
信じられないレベルだよ
61 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:34:28.36 ID:Zvmb6S9u0
>>59
おまえんちは同じ日にいちいち油変えてるの?
金持ちさんだねえ
おまえんちは同じ日にいちいち油変えてるの?
金持ちさんだねえ
62 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:35:52.83 ID:rlwqRCjX0
>>61
まてまて
同じ日に肉と魚同時に揚げるの?w
その発想が無かった
まてまて
同じ日に肉と魚同時に揚げるの?w
その発想が無かった
54 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:31:20.66 ID:dmehQAWj0
カツ丼より豚汁に目が行った
今度作って食べよう
今度作って食べよう
58 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:33:01.67 ID:M6NlPXm40
まあ評価は食ってからだな
67 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:38:13.24 ID:zsreRyam0
>>58
こういうのは客が物珍しさで1回食いに来たら成功なんだろ
こういうのは客が物珍しさで1回食いに来たら成功なんだろ
64 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:37:00.14 ID:Oa3Z5ZBb0
両方乗せるって酷いな、冒涜だよ
65 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:37:00.68 ID:bCh8NpHV0
鯖は塩がよく効いた焼塩鯖が一番好き
66 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:37:59.11 ID:rlwqRCjX0
サバの脂が肉に乗り移るのが耐えれる人が多いのね
俺は無理だから良いわ
マックみたいな超淡白な白身魚ならまだ分かるけどさ
俺は無理だから良いわ
マックみたいな超淡白な白身魚ならまだ分かるけどさ
70 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:39:06.03 ID:d5RE5SdR0
ぶっちゃけ鯖にしてもカツにしても、塩で食べるのが一番うまいんだけどな
通はなんでも塩なんだよ
通はなんでも塩なんだよ
71 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:39:41.11 ID:F4ji0ggC0
こうやって鯖を取り始めまた海洋資源が枯渇して後々になって危うくなってから対策に乗り出す
日本はいつもそうだ
日本はいつもそうだ
73 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:40:59.82 ID:O4VdkWB90
最近かつ家スレよく立つなww
75 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:42:26.67 ID:sG6Vh+CL0
今日は朝イチでかつや行って590円のロースカツ定食食べたけど
どことなく魚の風味がしたのはこれの練習を店員がしてたんだろうなw
どことなく魚の風味がしたのはこれの練習を店員がしてたんだろうなw
77 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:43:50.11 ID:O370V78d0
名古屋の味噌カツ丼と変に差別化する必要はない
普通に矢場とんを丸パクリした味噌カツ丼を本家より安く出せばそれでいい
普通に矢場とんを丸パクリした味噌カツ丼を本家より安く出せばそれでいい
78 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:44:29.76 ID:F8YIBdI80
鯖味噌ならぬ鯖味噌カツって斬新🐟
83 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:45:42.49 ID:dBZTy98e0
鯖もカツなのか
ロースカツと鯖の味噌煮の方が食べたくなるな
ロースカツと鯖の味噌煮の方が食べたくなるな
85 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:46:23.82 ID:EgYTgWPa0
自称鯖鯖女子は地雷だから注意な?
88 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:46:53.76 ID:0SH9xcnO0
食い合わせ的にどうよ
90 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:47:42.76 ID:0pYiNvzj0
揚げ物を味噌食うの?
バカなの?
バカなの?
97 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:55:04.31 ID:sG6Vh+CL0
>>90
名古屋人を敵に回したな
名古屋人を敵に回したな
100 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:59:36.23 ID:shHMv0Mj0
>>97
味噌カツって地元民はそんなに食べない
特にカツ丼は一般的なやつしか食べない
味噌カツって地元民はそんなに食べない
特にカツ丼は一般的なやつしか食べない
91 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:48:07.03 ID:Oa3Z5ZBb0
何でサバなんだよ、普通フライになんかしないだろ、アジやタラならまだしも
92 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:48:47.77 ID:d5RE5SdR0
味噌カツ嫌いとか言ってたら名古屋の飲食店で何も食べられなくなる
なんでもかんでも味噌だれやんけ
なんでもかんでも味噌だれやんけ
98 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:56:10.77 ID:dBZTy98e0
体に悪いものは旨い。茶色は正義
そういう界隈だろ
たまにテイクアウトで買ってがっかりするのがかつや
そういう界隈だろ
たまにテイクアウトで買ってがっかりするのがかつや
99 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 22:59:16.27 ID:C5s77BbV0
鯖いる?
コメントする