名鉄百貨店のサムネイル
株式会社名鉄百貨店(めいてつひゃっかてん、英称:MEITETSU Department Store Co., Ltd.)は、日本の百貨店を運営する名鉄グループの企業。1952年(昭和27年)12月17日に会社設立、1954年(昭和29年)12月に本店を開業した。 1936年8月に現在のJR(当時の国
38キロバイト (5,026 語) - 2024年12月13日 (金) 21:42


 以前ニュースでナナちゃん人形を見たことがあります。いつか名古屋を訪れて、実物を見てみたいと思っていました。再開発でこのナナちゃん人形はどうなるんですかね。残ってくれると嬉しいのですが!

 一方で、名鉄百貨店本店が閉店してしまうのは、少し寂しいですね。うちの地元にも百貨店があったのですが、郊外型のショッピングモールに押されたのか、施設の老朽化を機に閉店してしまいました。
 先日、堺の高島屋撤退の記事を載せましたが、百貨店が消えゆくのも、もう時代の流れなんですかね。
 地方都市の百貨店は、単なる買い物場所だけでなく、地域の人々の社交の場でもあったかと思うので、その役割が失われるのは残念な気もします。

 新しいビルが建ったり、街の雰囲気が変わったりするのは、地元の人にとっては楽しみでしょうが、同時に、慣れ親しんだ風景が失われるのは寂しいものかもしれませんね。

 なにはともあれ、新しい名古屋駅周辺が、より魅力的な場所になることを期待しています!


【関連記事】



1 蚤の市 ★ :2024/12/14(土) 07:46:18.44 ID:4gPUJpm39
名古屋鉄道が2026年春に名古屋駅前の名鉄百貨店本店(名古屋市)を閉店する方針であることがわかった。同じビルに併設する名鉄グランドホテルも同時に営業を終える。名鉄は26年度中にビルの解体を始め、27年度に再開発に着手する計画だ。10年代から描いてきた名古屋駅周辺の再開発構想が本格化する。

名鉄百貨店は同店で優待を受けられる積み立てサービス「友の会」の新規入会や継続といった手続きを24年末で停止す...(以下有料版で,残り632文字)

日本経済新聞 2024年12月14日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD125K00S4A211C2000000/




2 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 07:47:04.08 ID:b0lrjlx00
名鉄本店 近鉄パッセ 名鉄メンズ

この空間が好き

3 警備員[Lv.5][芽] :2024/12/14(土) 07:47:06.32 ID:73a+YBkT0
ナナちゃんは?
名鉄百貨店のサムネイル
名鉄百貨店 (ナナちゃん人形からのリダイレクト)
2011年(平成23年)11月2日に本館「メゾン・ドゥ・ナナ」のマスコットキャラクターとして、6分の1サイズのナナちゃん人形がお披露目された。名前は一般公募で「ミナちゃん」と名付けられた(両者は姉妹の人形とされている)。 2021年(令和3年)11月9日から補修…
38キロバイト (5,026 語) - 2024年12月13日 (金) 21:42

5 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 07:48:06.92 ID:YPPRFRdb0
>>3
さらに巨大なものになるよ

19 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:00:32.09 ID:SMP/HnL50
>>5
テレビ塔より7m高くなるそうだ

28 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:06:35.66 ID:ZknO175O0
>>5
目の前の片側4〜5車線の名駅通りを跨ぐんだな

40 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:18:24.15 ID:JJMOJ2sO0
>>3
77mになるよ

49 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:29:01.15 ID:koS92hqS0
>>3
ナナちゃんの動向だけが心配
(´・ω・`)

55 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:31:49.66 ID:MnC7/ykB0
>>49
工事期間中はどこかにお引っ越しするのかな

65 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:40:33.22 ID:gOAn6yXA0
>>3
ついつい股下から上を眺めてしまうw

83 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:51:23.78 ID:YLJp6gxC0
>>3
ナナさんだろ!
年上だぞ!

6 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 07:49:25.15 ID:DyeXaRuP0
ナナはメルサだから大丈夫でしょ

7 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 07:50:29.62 ID:szuXhYmI0
この工事費高騰でマジでやるのか
資金持ってるなあ

10 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 07:54:55.01 ID:RoCadB2d0
リニアも来ないのに再開発

26 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:02:49.65 ID:108OmKEA0
>>10
リニア工事の新たな障壁になったりしてw
名鉄はJR東海に潰されかけたからマジで妨害するだろう

13 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 07:57:20.68 ID:ES9d+94F0
ついにウォールナゴヤができるのか
i.imgur.com/TWc6fXr.jpeg

18 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:00:18.69 ID:UAoeur6M0
>>13
壁じゃないのを造るんでしょ

15 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 07:58:09.71 ID:S3H3di5D0
もう高島屋があればいいからなあ
あとはパッセのB1ぐらいしか用がない
それとあんぱんや

17 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 07:59:23.00 ID:4U/gsw5b0
名古屋駅って東口は高層ビルあるけど、西口はショボいよね

21 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:01:00.45 ID:UAoeur6M0
>>17
もともとドヤ街だからな

23 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:01:58.60 ID:4U/gsw5b0
>>21
それでか、落差が凄いよね

22 !donguri :2024/12/14(土) 08:01:56.22 ID:CQHSWVj60
>>17
終戦から立ち退きが難しいのだよ
朝鮮集落やら貧しい人たちが多く住む

25 警備員[Lv.9][新芽] :2024/12/14(土) 08:02:25.58 ID:+ytUAtBi0
>>17
名古屋の中心街の西端に名古屋駅があるからね。

60 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/14(土) 08:37:23.35 ID:zCT0Dyvd0
>>17
西口はアチラの国の人達の街だから…

66 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:40:49.11 ID:a+8eSweE0
>>60
戦前は遊郭だったし昔もそんな変わらないっていう

74 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:44:33.48 ID:OFaALwIL0
>>60
ソフトバンク
abcマート
アイリスオーヤマ
あたりに音頭取らせて
再開発するしかないのか。

20 警備員[Lv.9][新芽] :2024/12/14(土) 08:00:35.41 ID:+ytUAtBi0
いよいよ巨大塗り壁ビルが建つのか

24 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:02:00.70 ID:kqiOw0eT0
近鉄名古屋線と名鉄本線の相互乗り入れ運転してほしいけど
永久に無理やろうなあ

42 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:22:24.23 ID:TRf0/GvP0
>>24
どっちが改軌するの?

46 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:24:38.38 ID:SmBwJxGr0
>>24
線路幅違うのにどうやって乗り入れすんだw

50 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:29:20.90 ID:wWkf0lv90
>>46
近鉄名古屋線が狭軌の時(伊勢湾台風前)は
相互乗り入れしてた時期があるんだよな

27 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:04:09.30 ID:+YnJ7Dkp0
名古屋って魅力無い街全国最下位だからな
飯不味いわ*しかいないわ車の運転荒いわ方言ダサいわ観光地無いわだもんな

29 !donguri :2024/12/14(土) 08:07:17.25 ID:CQHSWVj60
>>27
まだいるステレオバカ

32 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:10:04.69 ID:NixE9PKl0
>>27
まあ
観光に行くような街ではないよな
経済的に豊かで東京には1時間半、大阪には1時間で行ける生活するには良い街だけど

53 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:31:13.73 ID:wQcbbDOm0
>>27
自宅からすらほとんど出たことなさそう

100 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 09:01:38.62 ID:u+0DEzrc0
>>27
どちらの村にお住まいで?
名物は村人によるよそ者イビリとか?

30 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:08:30.81 ID:iukNUlzu0
名古屋はいいよな
東京とも大阪とも程よい距離感で、地場企業も強いし、鬱陶しい外人も寄り付かないし

34 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:11:04.12 ID:NixE9PKl0
>>30
大阪とか京都とかインバウンドで気の毒だよな

37 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:12:29.65 ID:LbSnK9Tk0
>>30
都市の猥雑感を感じたいなら東京、大阪行ってしまうからな。外人来るわけない
劣化版東京、大阪だから特色がないんよな。
そういう意味ではなんで福岡には外人観光客が多いのか不思議

63 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:40:13.54 ID:iukNUlzu0
>>37
福岡は新幹線・飛行機・船の発着が多いから、九州旅行の玄関口として機能してるだけやない?w
福岡目当てで来てる外人観光客なんてほとんどいないと思うw

84 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:51:57.97 ID:6hqCiLmb0
>>63
なるほどなるほど玄関口だからまずは福岡なんだな

43 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:22:39.95 ID:VWbPSbRO0
>>30
外人いっぱいだぞ工場や中古車の買い付け輸出入で稼いでる変な外人だらけだイオンとか買い物行ったら半分くらい外人てのも珍しくない

69 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:42:35.62 ID:SUSMuvbY0
>>43
名古屋を目的にしたインバウンドが居ない。
居る外人は観光ではなく仕事関係が多いから、日常生活の邪魔にはならんだろ

92 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:55:38.83 ID:1GwBHsXI0
>>30
自動車産業が斜陽

97 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 09:00:41.21 ID:XRF9/V9h0
>>92
三菱、ホンダとヤバいよね

31 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/14(土) 08:08:57.98 ID:fHnNM1iO0
レジャック行って遊べないの?

36 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:11:23.57 ID:NixE9PKl0
>>31
もう閉館してる

33 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:11:02.76 ID:5CbtPug00
名古屋って駅周辺だけは都会だよな
あの高層ビル側の駅前にさらに約180mの高層ビルを3棟建てるらしいね

39 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:14:39.61 ID:1JJ0tNG60
>>33
ビルしか見てない気がするな
雰囲気的にはやっぱり今ても栄だよ

68 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:42:06.51 ID:+s1ikJ530
>>33
そうなんだけど、中京地区の都市はなんか古さも残っていて好きというか懐かしい

35 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:11:07.17 ID:RS4Cd7mG0
名鉄百貨店もなくなるのか
貰い物の百貨店商品券が使える店がなくなっていくな

38 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:12:37.34 ID:b27EfsdH0
名古屋景気よくて暮らしやすくて給料もいいから好きだ
代々子どもをここから出さず地元に就職させる気持ち分かる

93 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/14(土) 08:55:53.51 ID:W1w9KKBI0
>>38
名古屋生まれ名古屋育ちだけど本当地元から出るな圧力子供の内から凄いから特に長男だと

41 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:19:17.16 ID:j40HDpHX0
名古屋ぐらいがちょうど良い。東京や大阪にゃ住めんよ。
人酔いしちまうんでね。

48 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:28:28.39 ID:VWbPSbRO0
>>41
確かにな東京なんて無駄に人が多くて物価の割に給料も割安だし車も駐車場高すぎて所有できないし安い賃貸アパートとか激狭なのに駅とかまで歩くには結構疲れるくらいの不便な物件しか無いからな
超金持ち都心のタワマン住んで高級車も所有しつつ電車も駅まで歩いて100mくらいの2億円くらいの物件住めなかったら東京住む意味はないよな

45 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:24:00.43 ID:NynYDGnr0
地下はそのままなのか?
よくどさんこプラザで買い物してるからあそこ閉店されたら困る

47 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:25:34.24 ID:et/jCHXg0
壁ビル見たかったわ180mとか中途半端なビル3本建つだけとかこれが名古屋の限界か

51 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:29:40.12 ID:NP5yr9To0
今までの名古屋のビル建築みてかたならそんなの贅沢
本当に180m三本できるのか心配するのが通の名古屋ビルマニア

52 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:30:58.32 ID:0X8KICYY0
そのビルに入るほどの規模の企業無いよね

58 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:35:18.69 ID:7cpdVZAP0
>>52
ホテルとかでしょ
ただでさえ名古屋はホテルが不足してるんだし

62 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:39:17.90 ID:SiiQC7820
>>58
コロナの前にはホテルの建設ラッシュで
深刻な人手不足になる…と予想されていたなあ

54 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:31:17.91 ID:SIMC/cBY0
名鉄のところは地下にさほど影響ないだろうけど近鉄パッセは地下の改札とかにモロ被りだろうから綿密に計画した上で再開発しないといけなさそう

56 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:33:08.91 ID:MnC7/ykB0
>>54
あの辺は複雑すぎて構造がよく分からん

98 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 09:01:09.45 ID:U2oLnzVM0
>>54
名鉄の地下が大々的に変わりますが

59 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:37:17.44 ID:S3H3di5D0
諸国銘菓も消えるのか
あそこは手軽で便利だったから惜しい気もするな
まあ名古屋駅自体しばらく利用してないが

61 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:38:18.31 ID:NynYDGnr0
バスセンターも今みたいな一体型でやるのか?
朝は高速バスとツアーバスがびゅんびゅん走ってるが

72 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:43:46.35 ID:PGxIVP2/0
ナナちゃん人形のナナは名鉄セブンからなのに

73 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:44:16.90 ID:mYdlVMc00
てか名鉄はウワモノの建物いじるより地下の鉄道ホームをまともなものにしろよw

75 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:45:07.49 ID:FEpb7goy0
名鉄百貨店の本丸が落城かいな

78 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:47:17.23 ID:ykk6VVHC0
もしかして中心が栄から名古屋に変わるんか

79 警備員[Lv.14] :2024/12/14(土) 08:47:35.08 ID:l7hGV3wr0
名古屋も駄目なの?
東京は百貨店がサボってた所為で自滅したんだけどさ
他もそうなのかな

81 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:50:04.75 ID:XMIBxTCv0
>>79
百貨店が百尺規制の頃の建物だし
老朽化

80 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:48:51.96 ID:jZfQEYhh0
名鉄がリニアの邪魔するってマジけ?

85 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:52:18.41 ID:1JJ0tNG60
>>80
マジなわけないだろw
これだってもともとリニアあてにした計画だし

86 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:52:39.27 ID:NynYDGnr0
>>80
あんなもんさっさと失敗して欲しい

82 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.738][UR武+41][UR防+39][林] :2024/12/14(土) 08:51:18.74 ID:VsPbWE1g0
ここの再開発ビルが完成すると、名駅に駅直結型のマンションができるんだっけ?
(´・ω・`)

88 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/14(土) 08:53:32.46 ID:ws4ZidqB0
名鉄百貨店って日曜でもガラガラだったけど、そんなことして大丈夫か?

89 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:54:21.73 ID:S3H3di5D0
リニアの東京名古屋間は27年開業予定だった
今でも予定はそうだっけ。まあ無理だけど

90 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:55:10.92 ID:OFaALwIL0
名鉄イオンモールでもありなんじゃね。

91 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:55:31.86 ID:1JJ0tNG60
名古屋イオン地獄

96 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 08:59:18.62 ID:XRF9/V9h0
壁ビルなくなったの?

99 名無しどんぶらこ :2024/12/14(土) 09:01:23.99 ID:9M6VcMub0
年に1回だけ福袋の靴下と下着を1年分買ってたのに残念だわ