![]() | トノックス 日産クリエイティブサービス 日産工機 日産自動車九州硬式野球部 日産自動車硬式野球部 学校法人日産自動車大学校 日産自動車陸上競技部 日産車体 日産専用船 日産オートモーティブテクノロジー 日産東京販売ホールディングス 日産トレーデイング 日産フィナンシャルサービス 日産マリーン 日産… 186キロバイト (21,630 語) - 2024年12月15日 (日) 06:56 |
ホンダと日産の経営統合、正直ビックリしましたね。
スレッドを見ていると、統合しても厳しいのではとの懐疑的な見方がずいぶん多かったです。「弱者連合」と揶揄する声も。
しかし、両社ともに苦境に陥っている以上、このまま何もしないでいるよりはという考えも強かったのでしょう。
ただ、多くの人が懸念しているように、企業文化の違いや、従業員の雇用問題など、課題は多いでしょう。特に、日産のゴーン時代のような問題が再び起こらないように、しっかりとしたガバナンス体制を構築することが重要だと思います。
やはりというか、日産の経営陣に対する世間の評価は壊滅的ですね。統合後の経営はホンダ側が握るべき、日産の経営陣には経営に関わらせるな、との声が多数。
さて、このような状況ですが、はたしてすんなり統合できるのでしょうか。これからどんな展開を見せるのか、非常に注目しています!
【関連記事】
スレッドを見ていると、統合しても厳しいのではとの懐疑的な見方がずいぶん多かったです。「弱者連合」と揶揄する声も。
しかし、両社ともに苦境に陥っている以上、このまま何もしないでいるよりはという考えも強かったのでしょう。
ただ、多くの人が懸念しているように、企業文化の違いや、従業員の雇用問題など、課題は多いでしょう。特に、日産のゴーン時代のような問題が再び起こらないように、しっかりとしたガバナンス体制を構築することが重要だと思います。
やはりというか、日産の経営陣に対する世間の評価は壊滅的ですね。統合後の経営はホンダ側が握るべき、日産の経営陣には経営に関わらせるな、との声が多数。
さて、このような状況ですが、はたしてすんなり統合できるのでしょうか。これからどんな展開を見せるのか、非常に注目しています!
【関連記事】
1 nita ★ :2024/12/18(水) 04:46:33.38 ID:AGaSchKz9
12/18(水) 3:59配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN
ホンダと日産自動車が経営統合に向けて協議に入ることが分かりました。
関係者によりますと、ホンダと日産自動車が傘下に入る持ち株会社を設立して経営統合をするため協議を進める方針だということです。
日産自動車が筆頭株主の三菱自動車が将来的に加わることを視野に入れて交渉を進めるということです。
3社の統合が実現すれば、販売台数が800万台を超える世界第3位の自動車グループが誕生することになります。
ホンダと日産はことし8月にEV=電気自動車の分野などで提携することを発表していて、三菱自動車もこの提携に参加していました。
アメリカのテスラや中国の自動車メーカーが台頭する中、経営統合によって新車開発の開発費や部品の調達コストを抑え、利益が出る体質を作っていく狙いがあります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c84ee95b8b089519d5dd06343205e04262c06d28
TBS NEWS DIG Powered by JNN
ホンダと日産自動車が経営統合に向けて協議に入ることが分かりました。
関係者によりますと、ホンダと日産自動車が傘下に入る持ち株会社を設立して経営統合をするため協議を進める方針だということです。
日産自動車が筆頭株主の三菱自動車が将来的に加わることを視野に入れて交渉を進めるということです。
3社の統合が実現すれば、販売台数が800万台を超える世界第3位の自動車グループが誕生することになります。
ホンダと日産はことし8月にEV=電気自動車の分野などで提携することを発表していて、三菱自動車もこの提携に参加していました。
アメリカのテスラや中国の自動車メーカーが台頭する中、経営統合によって新車開発の開発費や部品の調達コストを抑え、利益が出る体質を作っていく狙いがあります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c84ee95b8b089519d5dd06343205e04262c06d28
65 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:57:27.87 ID:Ov9Ib1eH0
>>1
子供NISAで買った日産株大丈夫なの?
子供NISAで買った日産株大丈夫なの?
89 警備員[Lv.13] :2024/12/18(水) 04:59:50.27 ID:yE2Y9QlN0
>>1
これ意味あるのかよw
弱者が集まって強者になりたいとかwww
これ意味あるのかよw
弱者が集まって強者になりたいとかwww
2 警備員[Lv.7] :2024/12/18(水) 04:47:02.35 ID:3mE/IXfn0
ニホンダ誕生
67 警備員[Lv.25] :2024/12/18(水) 04:57:41.92 ID:+Tce8XF40
>>2
いいんじゃない
いいんじゃない
3 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:47:10.70 ID:TGCuX5Ir0
ダッサン
4 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:47:41.94 ID:6tb/eZFX0
日本産田
5 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:47:49.22 ID:fwJSdU9x0
夜中にでかいニュース来た
6 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:47:59.09 ID:PMIdCpOn0
日産も売るもんが無いしな
8 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:48:06.75 ID:JJ3rcrPy0
負け組同士がくっついてももなあ
9 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:48:25.55 ID:NSDLQbxr0
どっちもいまいちで共倒れ
11 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:49:00.46 ID:63QSUglM0
日産空売りしてるの多そうだから悲惨なことになりそう
13 (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o :2024/12/18(水) 04:49:25.84 ID:YvZvtdlk0
(; ゚Д゚)各社の株価、今日どう動くかな
16 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:50:11.62 ID:1/j5OlPp0
以前は助けなかったけどホンダが助けることになったんか…日産の社内政治ばかりの風土なんてホンダの社風と1ミリも合わないと思うけど
19 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:50:40.94 ID:siaQpOwu0
>>16
富士銀行
富士銀行
17 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:50:17.60 ID:TFp8MOr80
俺のゴミみたいな日産株が値上がるんですか?
20 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:50:45.65 ID:c3BKOrui0
ホンダの株が日産のせいで買えない
お荷物やん
お荷物やん
22 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:51:05.18 ID:xpsgKayO0
エンジン捨ててEVシフトしたゴミ企業
30 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:52:40.03 ID:l5qrb9SD0
>>22
全方位作戦して勝ったトヨタとの違い
全方位作戦して勝ったトヨタとの違い
23 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:51:10.64 ID:PaibpIAm0
ホンダに事実吸収か
26 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:51:40.66 ID:9pEHBcfo0
株価上がるのか?
28 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:52:12.06 ID:1MoqlRgB0
ホンダまで腐っちゃう!!
日産ウイルスにやられちゃう!!
日産ウイルスにやられちゃう!!
29 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:52:12.76 ID:JJ3rcrPy0
GTRNホンダエンジンが乗るのか
31 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:52:41.07 ID:F9/zm8xJ0
本田宗一郎「聞いてないよ」
32 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:53:00.17 ID:h1lNt86w0
ミツダッサン
34 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:53:26.26 ID:c3BKOrui0
ほんだにええんか!?
35 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:53:26.47 ID:dEVGuqno0
将来的にe-Powerは消滅するだろうな
36 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:53:29.72 ID:5CMJkhVx0
これは一番マシな決着かもな
37 警備員[Lv.14] :2024/12/18(水) 04:53:34.01 ID:CvFt+2sI0
ホンダが日産を子会社化ならまだ何とかなる可能性もあるが経営統合で日産幹部が経営陣に入ったら丸ごと逝っちゃいそう
42 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:54:19.78 ID:l5qrb9SD0
>>37
逝っちゃえ日産
逝っちゃえ日産
38 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:53:57.28 ID:DKCeel000
日産に発言権なさそう
40 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:54:05.96 ID:2xMLYlO90
ホンダが損とか言ってるけど
ホンダもホンダでかなりヤバいっていうか、単独では開発力も販売網も戦えない状況だったから
しゃーない選択だろうな
ホンダもホンダでかなりヤバいっていうか、単独では開発力も販売網も戦えない状況だったから
しゃーない選択だろうな
45 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:55:09.22 ID:QpUtme4Q0
日産大復活しててワロタ
55 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:56:17.36 ID:siaQpOwu0
>>45
倒産寸前
今の日産
倒産寸前
今の日産
46 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:55:14.71 ID:JJ3rcrPy0
ニッサンは開発どころか新しい車種すら作ってないぞ
58 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:56:36.34 ID:dEVGuqno0
>>46
日産は来年日本で新型キックスと新型ムラーノ出るかも
日産は来年日本で新型キックスと新型ムラーノ出るかも
47 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:55:18.81 ID:l5qrb9SD0
日産の技術が他の国に取られるよりはマシか。取られて困る技術が残ってるかしらんけど。
87 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:59:26.46 ID:7w5J+m+X0
>>47
持ち株が下がったとはいえ
日産の筆頭株主がフランスのルノーって
忘れてないか?
持ち株が下がったとはいえ
日産の筆頭株主がフランスのルノーって
忘れてないか?
48 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.749][UR武+43][UR防+39][林] :2024/12/18(水) 04:55:21.38 ID:Fq4Z92wM0
遂に実現するか
これは株式市場も盛り上がるんじゃないの?
(´・ω・`)
これは株式市場も盛り上がるんじゃないの?
(´・ω・`)
49 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:55:30.96 ID:KfcHVE6d0
ホンダ日産三菱
ほっといたら外国に買われるしこれでいい
日産はホンダに経営をまかせれば復活するだろ
ほっといたら外国に買われるしこれでいい
日産はホンダに経営をまかせれば復活するだろ
50 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:55:44.74 ID:EC7gMlI70
株は上がるのかね
本田と日産どちらを買ったら良いんだい?
本田と日産どちらを買ったら良いんだい?
62 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:57:08.50 ID:T9l1kw040
>>50
日産↑ホンダ↓
だがもう遅い
日産↑ホンダ↓
だがもう遅い
74 警備員[Lv.19] :2024/12/18(水) 04:58:19.14 ID:cwSAAaG50
>>50
pts反応してないけど
pts反応してないけど
53 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:55:51.08 ID:rQkJLdUi0
あーこれヤバいわ
GT-R typeR出るだろ
GT-R typeR出るだろ
61 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:56:50.70 ID:40vERG0U0
>>53
ワクワクするよ
ワクワクするよ
54 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:56:08.91 ID:LNSkPHHp0
NGワード
日本自動車
日本自動車
57 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:56:33.13 ID:onpxbHgq0
この機会にニッサンはエンブレム変更したら?
ダサ過ぎる
ダサ過ぎる
60 警備員[Lv.9] :2024/12/18(水) 04:56:48.05 ID:H/5HAolU0
マジでガラケー家電と同じ道を辿るのか
68 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:57:43.13 ID:c3BKOrui0
ホンダは研究開発費が嵩んだため
つまり日産は金は出しても口出すな
つまり日産は金は出しても口出すな
69 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:57:53.57 ID:mu9Iuro30
トヨタはダイハツスズキスバルマツダも手下みたいなもんだしな
ええやん皆寄り添えば
ええやん皆寄り添えば
70 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:57:56.76 ID:5lCKNPM70
大谷さんにあやかって
ホンダニサンかな
ホンダニサンかな
72 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:58:03.02 ID:n83gB7mD0
ホンダのEVに三菱のPHEVか
ルノーはどう絡むんだろ?
ルノーはどう絡むんだろ?
75 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:58:22.70 ID:F9/zm8xJ0
持株会社の社名がどうなるか気になるな
76 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:58:24.97 ID:aJmHxW+c0
ついに諦めたのか
名前どうすんだ
名前どうすんだ
77 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:58:31.43 ID:dEVGuqno0
日産系レーシングドライバーがF1に行ける可能性出た
79 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:58:37.71 ID:OArjPgBp0
ルノーとは完全に縁は切れたの?
94 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 05:00:02.67 ID:siaQpOwu0
>>79
経営権は、まだルノー
フランス政府
経営権は、まだルノー
フランス政府
80 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:58:39.88 ID:PxfLldDw0
NYテスラは相変わらず爆上げ中
81 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:58:55.10 ID:eNraGoBq0
負け組連合
82 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:58:55.14 ID:aMR0iTC80
大企業が気軽に合併なんかしても企業文化に大きな隔たりがあると
ろくな事にならないんだけどねw
ろくな事にならないんだけどねw
84 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:59:09.22 ID:d49dz1YQ0
日産の経営陣はどうするんだろ?
統合後の経営には関わらない方がいいと思うんだが
統合後の経営には関わらない方がいいと思うんだが
93 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 04:59:59.38 ID:/NBtGiOQ0
日産の経営陣は、本田の工場の守衛へ
95 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 05:00:03.81 ID:c3BKOrui0
ホンダさんに逆らうな
NISSANは黙ってついてこい
NISSANは黙ってついてこい
99 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 05:00:36.38 ID:e/bm12nI0
無駄に多い販売店の閉店
地方は国道沿いの廃墟が増える一方だなぁ、、、
地方は国道沿いの廃墟が増える一方だなぁ、、、
100 名無しどんぶらこ :2024/12/18(水) 05:00:37.73 ID:aEBYeb9v0
下手に会社名を変えて終わりのはじまりにならないと良いけど
コメントする