「吉野家」ついにクレジットカード決済導入 「はなまるうどん」も 吉野家ホールディングスは19日、「吉野家」と「はなまるうどん」でのクレジットカード決済導入を発表した。「吉野家」「はなまるうどん」国内全店舗(※一部除く)の支払い… (出典:) |
![]() | 本来の表記は「𠮷野家」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。 この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字が含まれています(詳細)。 吉野家(よしのや) は、東京都中央区に本社のある日本の大手外食チェーンストアである。… 173キロバイト (24,588 語) - 2024年11月16日 (土) 12:53 |

吉野家がついにクレジットカード決済を導入とのニュースです。
今までクレカ対応じゃなかったんですね、意外でした。これで、より多くの人が気軽に利用できるようになるでしょう。
スレッドを見ていても、多くのユーザーが今回の導入を歓迎していることがわかります。むしろ、遅すぎだとの声も目に付きました。
特に、外国人観光客にとっては、現金を持ち歩く必要がなくなるので、とても便利になるのではないでしょうか。スレッドでも指摘がありましたが、観光客にとって外貨に交換して持ち歩く量は、最低限にしたいですもんね。クレカ対応になれば、その必要がなくなるのでたしかに助かると思われます。
キャッシュレス化は時代の流れであり、ますます進んでいくでしょう。会計がスムーズになり、レジでの待ち時間が短縮されることも期待されます。
また、クレジットカードのポイントを貯めることができるのも嬉しい。
今後、ますます多くの飲食店でキャッシュレス決済が導入されていくことになるんでしょうね。
【関連記事】
今までクレカ対応じゃなかったんですね、意外でした。これで、より多くの人が気軽に利用できるようになるでしょう。
スレッドを見ていても、多くのユーザーが今回の導入を歓迎していることがわかります。むしろ、遅すぎだとの声も目に付きました。
特に、外国人観光客にとっては、現金を持ち歩く必要がなくなるので、とても便利になるのではないでしょうか。スレッドでも指摘がありましたが、観光客にとって外貨に交換して持ち歩く量は、最低限にしたいですもんね。クレカ対応になれば、その必要がなくなるのでたしかに助かると思われます。
キャッシュレス化は時代の流れであり、ますます進んでいくでしょう。会計がスムーズになり、レジでの待ち時間が短縮されることも期待されます。
また、クレジットカードのポイントを貯めることができるのも嬉しい。
今後、ますます多くの飲食店でキャッシュレス決済が導入されていくことになるんでしょうね。
【関連記事】
1 少考さん ★ :2024/12/19(木) 11:57:13.55 ID:iHfMIrN59
「吉野家」ついにクレジットカード決済導入 「はなまるうどん」も | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2359881/full/
2024-12-19 11:30
吉野家ホールディングスは19日、「吉野家」と「はなまるうどん」でのクレジットカード決済導入を発表した。「吉野家」「はなまるうどん」国内全店舗(※一部除く)の支払いで、クレジットカード、デビットカードなどが利用できるようになる。
対象は、Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discoverのクレジットカード、デビットカード、プリペイドカード。一部タッチ決済にも対応する。
(略)
※全文はソースで。
https://www.oricon.co.jp/news/2359881/full/
2024-12-19 11:30
吉野家ホールディングスは19日、「吉野家」と「はなまるうどん」でのクレジットカード決済導入を発表した。「吉野家」「はなまるうどん」国内全店舗(※一部除く)の支払いで、クレジットカード、デビットカードなどが利用できるようになる。
対象は、Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discoverのクレジットカード、デビットカード、プリペイドカード。一部タッチ決済にも対応する。
(略)
※全文はソースで。
10 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:00:19.01 ID:OxSue8Uv0
>>1
外国人「コレデ クッテ ヤッテモ エエカナ( ͡° ͜ʖ ͡°)✧」
外国人「コレデ クッテ ヤッテモ エエカナ( ͡° ͜ʖ ͡°)✧」
75 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:23:01.38 ID:FNtwKJCN0
>>1
今まで無かったんか?
20年以上行ってないから知らんかった
今まで無かったんか?
20年以上行ってないから知らんかった
2 警備員[Lv.25] :2024/12/19(木) 11:57:34.04 ID:7n+XIKIm0
できないのすき家だけか
11 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:00:39.52 ID:Hb9DrORu0
>>2
すき家は俺クレカで払ってるよ
近いのとクレカだからすき家で買ってる
すき家は俺クレカで払ってるよ
近いのとクレカだからすき家で買ってる
38 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:09:16.14 ID:bXJzMj3n0
>>2
すき家はクレカにタッチ決済QRも使える
すき家はクレカにタッチ決済QRも使える
39 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:09:39.62 ID:bt1YncXj0
>>2
すき家が一番キャッシュレス導入早いだろ
すき家が一番キャッシュレス導入早いだろ
6 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 11:59:20.62 ID:VTPjjpZB0
外国人のリピーターが来なくなるのが分かったんだろうな。
両替手数料があるから外国の現金ってそんなに持ち歩きたくないからな。
両替手数料があるから外国の現金ってそんなに持ち歩きたくないからな。
7 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 11:59:23.02 ID:fPz3zTAj0
aupay使える店増やせよ
どこでも使えねーわ
どこでも使えねーわ
34 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:08:04.60 ID:RGunGcBZ0
>>7
使い所さん無いよなauPay
ポンタポイントを現金化する程度しかない
使い所さん無いよなauPay
ポンタポイントを現金化する程度しかない
46 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:12:13.91 ID:sJUwdjBf0
>>7
アウアウアー
アウアウアー
60 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:16:46.39 ID:Mzqv3GL40
>>7
auPayはコード決済使えなくてもオレンジのプリペイドカードやスマホタッチ決済使えば良いだろ
同じ残高から消費するんだから
auPayはコード決済使えなくてもオレンジのプリペイドカードやスマホタッチ決済使えば良いだろ
同じ残高から消費するんだから
71 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:21:02.22 ID:79u9bIo40
>>7
すき家いけるだろ
すき家いけるだろ
95 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:33:52.67 ID:MFZH7pb40
>>7
コンビニは使えるでしょ
コンビニは使えるでしょ
8 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 11:59:33.36 ID:Hb9DrORu0
やっとかよ
クレカじゃないから家族のやつとか躊躇していたんだよ
すき屋が近くというのもあるが
ナナコとかだと自腹で払うことになるから
クレカじゃないから家族のやつとか躊躇していたんだよ
すき屋が近くというのもあるが
ナナコとかだと自腹で払うことになるから
44 警備員[Lv.15] :2024/12/19(木) 12:11:11.89 ID:mH7b2L5J0
>>8
クレカ使えないと足が遠のくよな
やよい軒ばっかりよ
クレカ使えないと足が遠のくよな
やよい軒ばっかりよ
45 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:12:01.14 ID:gvWB12F/0
>>44
クレカでチャージしたスマホ決済いいじゃん
クレカでチャージしたスマホ決済いいじゃん
9 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 11:59:59.79 ID:xheBEvD+0
ビザタッチカードは使えるんけ?
13 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:02:51.24 ID:cmXy9YDd0
吉野家でクレジットカードで払ってたけどな
あれは何だったんだろ
不安になってきた
あれは何だったんだろ
不安になってきた
83 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:29:12.94 ID:zLMYa2720
>>13
だよね、自分もクレカ払いした気が。
だよね、自分もクレカ払いした気が。
90 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:31:23.92 ID:TIDSb5Ep0
>>13
店舗によってはやってたろ
ショッピングモールの中とか
店舗によってはやってたろ
ショッピングモールの中とか
14 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:02:55.91 ID:s0TtAFpH0
いや
俺の行ってる吉野家
とっくにクレジットカード使えるけど?
俺の行ってる吉野家
とっくにクレジットカード使えるけど?
15 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:03:08.10 ID:nqgwiMDW0
100均ですらクレカ使えるのに遅すぎ
17 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/19(木) 12:04:24.39 ID:c8htyO9U0
吉野家の企業体質は本当にBSEの時からわかってたけど古い体質だ
18 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:04:27.14 ID:xYznLrlm0
ニコニコ現金払いの方が脱税しやすいのにね、、、個人商店怪しい
40 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:09:42.40 ID:VZvy+Akb0
>>18
個人店での現金払いは怪しいどころか多かれ少なかれ間違いなく脱税してる
とはいえ金額的に日本全体でみてもたかが知れてるから税務署は放置してる
個人店での現金払いは怪しいどころか多かれ少なかれ間違いなく脱税してる
とはいえ金額的に日本全体でみてもたかが知れてるから税務署は放置してる
19 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:04:30.11 ID:jZlUCAH40
一部タッチってなんだよ
今のクレカ払いのメインはタッチ決済やろが
今のクレカ払いのメインはタッチ決済やろが
23 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:05:33.89 ID:VTPjjpZB0
>>19
Suicaとかクイックペイのことじゃね?
Suicaとかクイックペイのことじゃね?
72 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:21:19.88 ID:TLZ+85gp0
>>19
他はサインまでするんやろな笑
他はサインまでするんやろな笑
22 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:05:10.74 ID:HxsWIb7M0
クレジットカード持ってたら牛丼なんて喰わんわ
36 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:08:29.35 ID:XYBHaCmg0
>>22
クレカ持ってるからといって可処分所得が増えるわけでなない
クレカ持ってるからといって可処分所得が増えるわけでなない
42 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:10:08.75 ID:dBr4wzdk0
>>22
クレカを何だと思ってるんだw
クレカを何だと思ってるんだw
43 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:10:59.23 ID:gvWB12F/0
>>22
はあ?
はあ?
67 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:19:11.84 ID:NR1Olb430
>>22
新入社員が真っ先に作る物でしょw
新入社員が真っ先に作る物でしょw
69 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:20:24.39 ID:5jYLRmdr0
>>22
経済的ステータスだと思ってるのか
正社員になったことがない人なのかな
経済的ステータスだと思ってるのか
正社員になったことがない人なのかな
87 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:30:38.44 ID:h9kPgq4h0
>>22
あー毎回審査落ちてるんだねえ
あー毎回審査落ちてるんだねえ
93 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:32:35.21 ID:qS6ADeTf0
>>22
名言でたー!
名言でたー!
24 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:05:34.15 ID:5vIWBLo30
前から楽天ペイできてたよな?
何どゆこと?
何どゆこと?
28 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:06:11.95 ID:iBL1eZx00
値上げ待ったなしか
32 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:07:08.04 ID:KOcNA7fM0
>>28
手数料分の値上げ待ったなしだな
手数料分の値上げ待ったなしだな
31 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:07:05.14 ID:9qOjEBzQ0
吉野家だと
どうせ優待券メインだし
どうせ優待券メインだし
37 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:08:54.52 ID:sJ2uaG1s0
前から使えてたけど
一部の店舗とか?
一部の店舗とか?
41 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:09:54.31 ID:3wHqYSPf0
バーコード読み取り型が駆逐されて全部タッチ決済になんねえかな
なんでスマホに読み取る奴当ててくるんだよw
なんでスマホに読み取る奴当ててくるんだよw
49 警備員[Lv.24] :2024/12/19(木) 12:13:03.29 ID:C69tlCky0
これだけインバウンド流行りではそうならざるを得ないだろう
邦人は物価高と増税で遊ばず買わず外食控える、観光客はジャパン安い美味い早いで大喜びで金落とす
個人店はともかく、このご時世に大手で現金中心とかセンス疑われるだけだもんな
邦人は物価高と増税で遊ばず買わず外食控える、観光客はジャパン安い美味い早いで大喜びで金落とす
個人店はともかく、このご時世に大手で現金中心とかセンス疑われるだけだもんな
52 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:14:08.99 ID:r4CL0gMM0
今までクレジットカードは使えなくても
電子マネーは使えてたんだな
電子マネーは使えてたんだな
56 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:15:31.49 ID:35GgS3/S0
あれ?うちの近くの吉野家はだいぶ前からiDが使えたような、。
58 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:16:41.06 ID:r4CL0gMM0
>>56
iDはポストペイ、デビット、プリペイド3種類ある電子マネーかな
iDはポストペイ、デビット、プリペイド3種類ある電子マネーかな
57 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:15:45.78 ID:LIrtjTMa0
クレカ使えないとジャイーデース^ ^って帰られちゃうからな
64 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:18:41.11 ID:Vefj62cz0
自己破産してクレジットカード持てない人の気持ち考えろ
66 名無しどんぶらこ ころころ :2024/12/19(木) 12:19:07.57 ID:g2ZkNeZO0
>>64
デポジットクレカでも作ってろカス
デポジットクレカでも作ってろカス
73 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:21:53.45 ID:9zr2xRQ40
あれ、今までできなかったのか
iDで払ってたから気付かなかった
iDで払ってたから気付かなかった
78 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:26:43.07 ID:35GgS3/S0
俺「iDで」
店「Edyですね?」
店「dカードはお持ちですか?」
俺「はい(Tカード)」
店「いえ、docomoのdカードです」
このやりとりやめたい。
店「Edyですね?」
店「dカードはお持ちですか?」
俺「はい(Tカード)」
店「いえ、docomoのdカードです」
このやりとりやめたい。
81 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:28:15.48 ID:7pXjkoOq0
>>78
圧倒的にセルフレジのほうが楽だよな
圧倒的にセルフレジのほうが楽だよな
85 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:29:56.89 ID:5FzsZP9L0
>>78
今はVポイントカードに呼び方変わったから少しは楽
今はVポイントカードに呼び方変わったから少しは楽
86 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:30:12.54 ID:n4Wel+zS0
>>78
前者の間違え一度もないが、もう一度聞かれる確率はかなり高い
前者の間違え一度もないが、もう一度聞かれる確率はかなり高い
80 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:27:53.95 ID:XWBkOR340
よく行く吉野家はすでに導入されてるからまだ全国的に導入されていないとは知らなかった
89 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:31:10.32 ID:PfSOqqMB0
吉野家はカードも使えなかったしアプリで事前注文&決済もできなかったし時代遅れだったな
これでアプリも事前決済できるのかな
対応遅すぎだけど
これでアプリも事前決済できるのかな
対応遅すぎだけど
91 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:31:35.85 ID:9qOjEBzQ0
ぼく 「優待券○枚と楽天payで」
94 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:32:44.04 ID:MoYu/imk0
今時クレカ使えん店舗はアカンで
96 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:34:36.64 ID:+TAIFI+S0
>>94
さすがに居酒屋までなら1万円くらいまでは現金のみでもいいよ
むしろ現金持ってない奴の気が知れない
さすがに居酒屋までなら1万円くらいまでは現金のみでもいいよ
むしろ現金持ってない奴の気が知れない
98 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:36:43.16 ID:h2Wbhh3G0
吉野家でカードwwwwww
100 名無しどんぶらこ :2024/12/19(木) 12:38:23.78 ID:+TAIFI+S0
スーパーなら30円の豆腐だろうがカード使えるならカード払いしてるけど
500円そこらの食べ物ならカード使えなくて当たり前
立ち食いソバでカード使えなかったら食わないとかないだろ
500円そこらの食べ物ならカード使えなくて当たり前
立ち食いソバでカード使えなかったら食わないとかないだろ
コメントする