崎陽軒のサムネイル
創業者の久保久行(横浜駅(現・桜木町駅)の4代目駅長)が長崎市出身である事にちなみ、長崎の漢文風の別称である「崎陽」に由来する。「崎陽」は「太陽の当たる岬」という意味を持っていることから、それに因んで店の名前にしたと云われている。 1928年(昭和3年)発売。崎陽軒によれば、シウマイ発売前、横浜には名物がなかったという。そこで、久保久行…
39キロバイト (5,072 語) - 2024年9月22日 (日) 15:13


 崎陽軒のシウマイ弁当が1000円超えとは、驚きを隠せませんね。慣れ親しんだ味がこの値上げは、少し寂しい気持ちです。

 スレッドを見ていても、高すぎるという声がたくさん上がっていました。確かに、3年連続の値上げは、私たち消費者の懐を直撃します。
 物価高が進む中、旅のお供のシウマイ弁当を気軽に楽しめなくなるのは残念です。

 一方で、原材料の高騰や、企業の経営状況などを考えると、今回の値上げは致し方ない面もあるのかもしれません。
 ただ、私たち消費者は、より割高になった商品に対して、より高い品質やサービスを求めるようになるのではないでしょうか。
 とくに、千円の大台に乗ってしまったのは、ちょっと買う側としても躊躇しますよね。

 崎陽軒には、これからも多くの人に愛される商品を作り続けてほしいと願っています。同時に、私たち消費者も、物価高という厳しい状況を理解し、賢く消費していく必要があると感じますね!


【関連記事】





1 シャチ ★ :2024/12/25(水) 14:08:31.77 ID:W6kHQPtx9
 崎陽軒(横浜市西区)は来年2月1日、「シウマイ弁当」を120円値上げし、1070円にする。3年連続の値上げで、横浜のソウルフードは千円の大台を超える。

 25日に発表した。シウマイの原料である豚肉や干帆立貝柱、弁当用のコメの仕入れ価格の上昇分を反映する。値上げラッシュが始まった22年10月に900円、23年10月に950円に引き上げていた。10年前は770円だった。

 値上げは弁当のほか、各種「シウマイ」、「ギヨウザ」、中華まん、月餅、レトルトも含まれ、全160品のうち114品が対象。「昔ながらのシウマイ15個入」は40円増の700円、「炒飯(チャーハン)弁当」は70円増の1050円となる。

 経費削減や生産性向上による経営努力だけでは昨今の物価高騰に対応できないと判断した。担当者は「引き続き品質とサービスの向上に努める」として、理解を求めている。

神奈川新聞社
12/25(水) 13:41配信 カナロコ by 神奈川新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/a613288431856698451353fe7d23b7ce942efa62
シウマイ弁当(崎陽軒提供)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a613288431856698451353fe7d23b7ce942efa62/images/000




38 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:15:44.95 ID:AK8jcvmd0
>>1
新幹線で食うの禁止な

そのうち殺人事件起きるし

2 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:09:10.83 ID:hc9a+wLY0
やたら持ち上げられてるけど上手いん?

24 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:12:55.26 ID:XARNQqaL0
>>2
別に。
ただ昔懐かし伝統の味ってだけ。
最近のスーパーの数百円くらいの焼売の方が美味いわ。

78 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:21:45.30 ID:Z8BB/FdI0
>>2
東京駅で売ってる弁当だと一番安定している

80 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:22:24.57 ID:iXChTD4l0
>>2
シウマイ弁当よりチャーハン弁当の方がお得で美味しいよ

4 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:09:22.80 ID:GSVRnADV0
高すぎだろ

6 警備員[Lv.7][芽] :2024/12/25(水) 14:09:53.24 ID:z+KYYwzH0
たけー

7 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:10:02.57 ID:ewM7LmEL0
700円時代がかなり長かったよね
まあ駅弁での中では値上げしても安いほうだよね

10 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:10:45.03 ID:f9X4OGlK0
実際問題、駅弁を買ってる人がどれだけいるか

23 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:12:46.93 ID:r9EfZAZg0
>>10
天井に着くほど山済みのシュウマイ弁当が昼には売り切れる程度

16 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:11:36.61 ID:f4a25j9e0
こりゃ横浜の一大事

横浜市長に不信任案提出案件だぞ

19 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:12:07.61 ID:6WgKWb+R0
シュウマイが1000円ワロタ
ジンバブエかよ

65 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:19:22.42 ID:46YgfVuh0
>>19
1個で1000円とでも思ってんの?
アホ?

しかも例えがジンバブエとかバカすぎ
パン1個が3000億ジンバブエドルまでいったのに

20 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:12:30.74 ID:uCvDucj60
これもう別の弁当が選ばれないか?

53 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:17:41.31 ID:Yo5TIIo/0
>>20
他の弁当の値段知らないのか

26 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:13:10.58 ID:eOh7f8PT0
恐怖のシウマイ

70 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:19:53.35 ID:vQGGoeHk0
>>26
蓋を開けるたびに1個ずつ減っていくやつか

29 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:13:45.94 ID:uGkzirY+0
これはもうあかんね

30 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:13:52.45 ID:Wa3D6Pyz0
シマウマ弁当に見えた

33 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:14:29.33 ID:PpekV9Cb0
正直

グリンピースの意味が分からない

36 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:15:06.82 ID:79BbyHp90
新幹線乗るとき毎回シウマイ弁当食ってる

37 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:15:08.44 ID:qH1/SdqI0
ギヨウザで飯は食えるがシウマイで飯は食えん派

40 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:16:09.08 ID:I4LqblZR0
マジで日本崩壊してるな

41 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:16:15.64 ID:aiZC8ybA0
1000円以下で買えるからこそありがてえと思ってたのに

43 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:16:30.08 ID:JdzWrzgz0
物価が2倍になって給料変わらずの日本

48 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:17:02.42 ID:34iFF6kD0
これは急激すぎる
記事には10年前770円と書いてあったが、それより安い時期を覚えている

49 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:17:20.10 ID:vxcFaa5W0
日本の食べ物は外国人のためにある
外国人価格

57 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:17:55.35 ID:W6kHQPtx0
シウマイ弁当にしても峠の釜飯にしても滅茶苦茶に美味いわけでもないけど、旅の雰囲気出るじゃん

81 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:22:33.09 ID:gYm3M8cS0
>>57
そういう雰囲気や風情で食うのなら極論的に駅弁なら何でもいいわな

59 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:18:10.57 ID:94mMBjl60
好きな弁当だけどさすがにちょっと高すぎるな

61 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:18:36.96 ID:ElnOrMS40
これは消えないのか?

66 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:19:25.45 ID:ZPD2B8Ax0
いつも蒲田駅ビルでシウマイ弁当を買うか駅前の鳥久でからあげ弁当を買うか悩むけど
しばらく鳥久だな、こっちはまだ800円くらいだった

74 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:21:36.13 ID:ogYnnZRT0
さすがに1000円超えは吹くわw

83 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:22:42.54 ID:8VyqU1I90
これは厳しい
野菜がないんじゃなかったかあれ?せいぜいあんずかなんかだよな
サラダも買ったら1300円だよ

88 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:23:16.25 ID:9jgdIrFT0
1000円札で済まないと小銭がめんどい😭

96 名無しどんぶらこ :2024/12/25(水) 14:24:35.31 ID:dSwGt+kw0
1000円超えて良いのかって迷わなかったぐらい
色々コスト上がってるんだな