山陽新幹線で乗客が非常ボタン 車掌に切符の問い合わせしようと 5日午後0時50分ごろ、山陽新幹線岡山駅構内に停車中だった新大阪発博多行きこだま849号の車両内で非常ボタンが押された。乗務員が車内を確認したが異… (出典:) |
新幹線で些細な理由で非常ボタンを押してしまうなんて、ありえないですよね。ダイヤが乱れて、たくさんの人に迷惑をかけてしまったことと思います。
スレッドを見ていても、非難の声がたくさん上がっていました。非常ボタンは緊急事態の時に使うものであって、ちょっとした質問をするために押すものではないことは、常識として知っておくべきだと思います。
とはいえ、外国人観光客の利用も多い現状を考えると、そのあたりをよく理解していない人も増えているのかもしれません。新幹線内の案内表示を見直したり、乗務員との連絡手段を改善したりするなど、鉄道会社には更なる安全対策を強化してほしいものです。
また、私たち利用者も、マナーを守って新幹線を利用することが大切です。非常ボタンの誤操作だけでなく、ゴミのポイ捨てや大声での会話など、周りの人に迷惑をかけるような行為は絶対にやめましょう。
【関連記事】
スレッドを見ていても、非難の声がたくさん上がっていました。非常ボタンは緊急事態の時に使うものであって、ちょっとした質問をするために押すものではないことは、常識として知っておくべきだと思います。
とはいえ、外国人観光客の利用も多い現状を考えると、そのあたりをよく理解していない人も増えているのかもしれません。新幹線内の案内表示を見直したり、乗務員との連絡手段を改善したりするなど、鉄道会社には更なる安全対策を強化してほしいものです。
また、私たち利用者も、マナーを守って新幹線を利用することが大切です。非常ボタンの誤操作だけでなく、ゴミのポイ捨てや大声での会話など、周りの人に迷惑をかけるような行為は絶対にやめましょう。
【関連記事】
1 蚤の市 ★ :2025/01/05(日) 15:27:32.49 ID:E4r9Qe0B9
5日午後0時50分ごろ、山陽新幹線岡山駅構内に停車中だった新大阪発博多行きこだま849号の車両内で非常ボタンが押された。乗務員が車内を確認したが異常はなく、約20分遅れて発車した。
JR西日本によると、車両内にいた乗客が車掌に切符の問い合わせをしようとして、非常ボタンを押したのが原因だという。
このトラブルのため、博多方面に向かう後続の「のぞみ」「さくら」などに遅れが出ている。【高木香奈】
毎日新聞 2025/1/5 15:09(最終更新 1/5 15:09)
https://mainichi.jp/articles/20250105/k00/00m/040/050000c
JR西日本によると、車両内にいた乗客が車掌に切符の問い合わせをしようとして、非常ボタンを押したのが原因だという。
このトラブルのため、博多方面に向かう後続の「のぞみ」「さくら」などに遅れが出ている。【高木香奈】
毎日新聞 2025/1/5 15:09(最終更新 1/5 15:09)
https://mainichi.jp/articles/20250105/k00/00m/040/050000c
11 警備員[Lv.8][芽] :2025/01/05(日) 15:30:23.15 ID:BvRzjpIb0
>>1
遅延損害金を強制徴収しろ
あと、新幹線予約の拒否リストに載せとけ
遅延損害金を強制徴収しろ
あと、新幹線予約の拒否リストに載せとけ
4 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:28:56.45 ID:hX8CU/SX0
威力業務妨害、逮捕か?
81 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:42:41.04 ID:IMkrlQt60
>>4
別に脅したわけではないから威力業務妨害ではないだろ
可能性があるとしたら偽計業務妨害だろうがたぶんその可能性も低い
まあ民事の損害賠償はエグいことになりそうだがな
別に脅したわけではないから威力業務妨害ではないだろ
可能性があるとしたら偽計業務妨害だろうがたぶんその可能性も低い
まあ民事の損害賠償はエグいことになりそうだがな
89 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:44:07.08 ID:nwkLOLb/0
>>81
逮捕されなきゃ逃げ帰って終わりなんじゃない?
*でも楽勝で逃げられるのに
逮捕されなきゃ逃げ帰って終わりなんじゃない?
*でも楽勝で逃げられるのに
99 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:46:14.31 ID:IMkrlQt60
>>89
*はさすがに逃げれんよ
殺人犯に好き勝手に自国領土を歩き回られたら逃亡先の国のほうが嫌だからな
*はさすがに逃げれんよ
殺人犯に好き勝手に自国領土を歩き回られたら逃亡先の国のほうが嫌だからな
100 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:46:18.47 ID:qbHHrcOd0
>>81
威力って脅しだけではないぞ?
昭和のヤクザかよ(笑)
業務を故意に中断させること全般
威力って脅しだけではないぞ?
昭和のヤクザかよ(笑)
業務を故意に中断させること全般
8 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:29:34.70 ID:WMEc18iT0
呼び出しボタンと勘違いしたんか?
14 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:30:34.55 ID:8Ni8eaHZ0
ああ外人もあるな
15 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:30:54.26 ID:WXBNdwe/0
故意じゃないにしろ注意で済ますのはいかんだろ
18 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:31:08.83 ID:+gsOEHBz0
どうやって新幹線の切符買ったんだこいつ
19 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:31:33.83 ID:Qoe/VKHh0
これまでのような常識の通じない乗客が増えているからJRもそれに対応したシステムの見直しが必要
33 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:34:34.16 ID:n3Iyumxd0
押すとどうなるの?
48 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:37:08.43 ID:rm23vgGr0
>>33
大変なことになる
大変なことになる
80 警備員[Lv.8][芽] :2025/01/05(日) 15:42:32.43 ID:BvRzjpIb0
>>33
その日のうちには家に帰れないな
最寄り駅で強制的に降ろされて警察へ連行される
その日のうちには家に帰れないな
最寄り駅で強制的に降ろされて警察へ連行される
34 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:34:34.38 ID:vLs6Mmx90
いいか、お前ら押すなよ!押すな!絶対に押すなよ!
38 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:35:11.02 ID:fumEsA7m0
切符の話は着いてから聞けばどうとでもなります?
86 警備員[Lv.8][芽] :2025/01/05(日) 15:43:26.13 ID:BvRzjpIb0
>>38
時間はかかるが、
カネ冴持っていれば大抵はなんとかなる
時間はかかるが、
カネ冴持っていれば大抵はなんとかなる
39 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:35:45.98 ID:rDcomzKi0
切符の問い合わせは非常事態ではないからキチッと損害の補償金求めるべきだよね
45 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:36:56.42 ID:ey/24qHi0
30年間ほど前に大学受験の時初めての新幹線でしかも一人でだったのでめちゃくちゃ不安だったので近くの乗客とかじゃなく車掌さんに聞きたかったんで今回と同じ理由で同じことをしてしまったことがあるな
47 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:37:06.35 ID:pV7xuqfJ0
ファミレスじゃないんだから
50 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:37:20.26 ID:DiGYP+Xv0
これはさすがにないけど、通話ボタンがあってもいいような気はするな
53 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:38:11.28 ID:IkXgpJP80
でも車掌呼び出しボタン欲しいのはわかる
「乗務員にお知らせください」とか言いながらその手段がない
「乗務員にお知らせください」とか言いながらその手段がない
59 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:39:03.43 ID:o0yXFXfy0
>>53これだよこれ!
58 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:38:57.79 ID:lE58nAES0
呼び出しボタンだと思ったのかな
63 警備員[Lv.22] :2025/01/05(日) 15:39:47.15 ID:Q6YZg22Q0
スマホ持ってんのに道聞いてくるやつ
65 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:39:58.80 ID:qsPkb8dY0
以前から「非常ボタンを安易に押せる設計」はどうかと思ってた
遅いくらいだ
>>53
飛行機の感覚だとは推測できる
遅いくらいだ
>>53
飛行機の感覚だとは推測できる
68 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:40:35.67 ID:HA3Fd75c0
今日運休とか出たら最悪だな
指定の振替とかできないだろ
指定の振替とかできないだろ
69 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:40:38.67 ID:jGB0MvMq0
正月に新幹線乗ったけど外国人結構いたな
ホームの駅員が外国人から質問を受けてたが英語が出来ないと仕事にならないな
ホームの駅員が外国人から質問を受けてたが英語が出来ないと仕事にならないな
74 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:41:25.64 ID:NLBzD6Rq0
ネットで切符買える時代に
まだ切符の拝見てやってるのかね
やって無いなら見つからんか車掌
まだ切符の拝見てやってるのかね
やって無いなら見つからんか車掌
77 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:42:27.59 ID:B8lvdxLV0
>>74
車内の改札、いまはやってないな
車内の改札、いまはやってないな
90 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:44:13.59 ID:qbHHrcOd0
>>77
車内改札やらなくなって、他人の指定席に座って譲れとか言う老人や子供連れが増えた印象
車内改札やらなくなって、他人の指定席に座って譲れとか言う老人や子供連れが増えた印象
94 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:44:57.64 ID:IkXgpJP80
>>74
検札なんてやってないよ
だからもう乗務員の姿をほぼ見なくなった
たまに警備員は回ってくるけど
検札なんてやってないよ
だからもう乗務員の姿をほぼ見なくなった
たまに警備員は回ってくるけど
83 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:42:53.83 ID:6247x/qQ0
もう非常ボタン廃止したら?
どうせまともな理由で押される事無いんだし
どうせまともな理由で押される事無いんだし
87 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:43:36.77 ID:dURjWAzj0
ノーモラルの連中にダイヤを乱されたら日本の鉄道なんて機能しなくなる
91 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:44:24.55 ID:941lTVTD0
単純な呼び出しボタンが無いの本当に困る
わざと指定席座ってくるアホと会話したくないわ
わざと指定席座ってくるアホと会話したくないわ
96 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:45:46.32 ID:nwkLOLb/0
>>91
スマホで該当車両の車掌を呼び出したりできないのかな?
スマホで該当車両の車掌を呼び出したりできないのかな?
98 名無しどんぶらこ :2025/01/05(日) 15:46:01.90 ID:O23dy5pq0
簡単にボタンを押せる仕様が悪い
メールアドレスで認証してからとかにした方が良い
メールアドレスで認証してからとかにした方が良い
コメントする