“ガス給湯器に汚れ”80代女性から工事代金33万円だまし取ったか…リフォーム会社従業員・小高金太郎容疑者を逮捕 会社ぐるみで1億4000万円あまり詐取か
…「ガス給湯器が汚れている」などと嘘をつき、工事代金をだまし取った疑いでリフォーム業者の男が逮捕されました。 リフォーム会社「ユメホーム」従業員の小高…
(出典:)


リフォーム詐欺リフォームさぎ)とは、リフォーム工事をする意思も能力もないのに、被害者に対し虚偽の事実を申し向け、材料費や工事費などの名目で現金を騙し取る詐欺のこと。実際にリフォーム工事に入らないので、前金詐取と言える。 各家庭を直接訪問して「床下に湿気がこもり、シロアリに食われている」などと言葉…
2キロバイト (303 語) - 2021年6月5日 (土) 18:22


 ガス給湯器を修理すると、リフォーム業者に騙されて33万円も!?高齢者を狙った悪質な詐欺、本当に許せません。

 それにしてもこういったリフォーム詐欺事件、後を絶たないですよね。なんでこんな悪質なことをするんでしょうか。金儲けのためなら何でもするってことなんですかね。
 なんだか、悲しくなってきます。

 こんな詐欺に騙されないためにも、しっかりと自衛はしたいですよね。怪しい電話には出ない、訪問営業には最初から応対しないなど。
 いざ工事が必要になった時も、複数の業者から見積もりを取ったり、家族や知人に相談したり、事前にしっかりと情報収集はしましょう。
 私は大丈夫と油断はせずに、騙されないよう用心していきたいですね!


【関連記事】

1 香味焙煎 ★ :2025/01/16(木) 14:05:55.16 ID:RuLFVxbi9
「ガス給湯器が汚れている」などと嘘をつき、工事代金をだまし取った疑いでリフォーム業者の男が逮捕されました。

リフォーム会社「ユメホーム」従業員の小高金太郎容疑者(31)は2024年、東京・足立区の80代の女性に「ガス給湯器にアカがたまっていて、このままだとガスが使えなくなる」などと嘘をつき、必要のない工事の代金として33万円をだまし取った疑いが持たれています。

小高容疑者は、別の汚れた給湯器の写真を被害者に見せ工事が必要だと説得していて、調べに対し黙秘しているということです。

警視庁は、この会社が1億4000万円余りをだまし取ったとみて余罪を調べています。

FNNプライムオンライン
2025年1月16日 木曜 午後2:00
https://www.fnn.jp/articles/-/815096




2 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 14:07:33.18 ID:D0AKHkmq0
婆さん背中が煤けてるぜ

94 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 16:54:11.02 ID:Wx5nOY9g0
>>2
一つさらせば自分をさらす……

5 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 14:08:55.84 ID:DasUkry10
「夢」とか社名についてる時点で胡散臭さが半端ないな

23 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 14:23:52.33 ID:cU525nz60
>>5
夢○○ー○風評被害

26 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 14:27:19.06 ID:m7SPQOrX0
>>5
名前についてる困ったやつのスレも立ってる

81 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 16:22:42.66 ID:52ii3Rp20
>>5
現実を見たことがないんだろ

12 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 14:12:35.16 ID:9WqUpoNG0
着信だけの電話、
グーグルで検索すると
この手の業者が多い

13 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 14:17:18.64 ID:oyl1zAWE0
呼んでないのに勝手に来る業者は全部詐欺

16 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 14:18:53.00 ID:E6HhewV90
良心はないのかよ

18 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 14:20:04.02 ID:tZrallqV0
しゃちょ~

27 警備員[Lv.8][新芽] :2025/01/16(木) 14:28:01.07 ID:6RLkBsci0
やすぅ~い

20 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 14:22:50.31 ID:1FLU51wO0
うちのおばあちゃんも80代のときに
物干し竿を30万円で買わされた。

93 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 16:52:42.44 ID:uavJk28w0
>>20
凄いな
うちは五千円で済んだが、物干し竿で五千円はボッタクリだよな

22 警備員[Lv.4][新芽] :2025/01/16(木) 14:23:32.21 ID:VC2145cT0
ナニワ金融道に出てきそうな名前

28 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 14:28:10.04 ID:snwV2Aqx0
サラリーマン金太郎実在したのか

30 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 14:31:16.76 ID:USB/6vu70
時々、表札やポストに
変なシールが貼られてないかチェックしている

32 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 14:32:01.26 ID:gfCHoKfe0
呼んでないのに勝手にくる時点で押し売りと一緒なんだから追い返せ
でも給湯器33万じゃそんな詐欺でもないんじゃと思ったら掃除したフリだけで金取ったのかよ

33 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 14:32:46.73 ID:/6V6eNRN0
金太郎「まだまだーっ!!」

キンタロ-チャンス!

34 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 14:35:25.60 ID:USB/6vu70
>>33
「時速1000枚」は凄まじかった

36 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 14:37:24.15 ID:gNVki85X0
こういう事件は会社ぐるみで経営者まで逮捕されるケースが多いように思うけど従業員だけ逮捕されたん?
経営者への捜査はこれからって事なのか?
従業員が成績を上げようと勝手にやったって事なのか?

39 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 14:40:07.76 ID:l2N7Am6k0
その必要のない工事とやらもやってはいないってか

43 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 14:48:17.53 ID:v3F1eVFa0
リフォーム屋の悪質さはここ20年くらいずっとだからねえ

54 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 15:03:50.20 ID:yDjUBUpE0
リフォームとか工事って詐欺やぼったくりが多すぎるの本当に困る
我が家の風呂場の換気扇の調子が悪いから見てもらいたいんだけどまともな業者がわからないから放置してる

56 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 15:08:31.22 ID:j5o5wEgs0
>>54
掃除機でホコリを取れよ!

65 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 15:34:22.78 ID:uHvnOr7w0
>>54
複数のところから見積り取ればいいよ

59 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 15:11:50.14 ID:+WFFBuiI0
なんかNHKで会社自体に工事を請け負った形跡がない、とか言ってたぞ
詐欺会社?

60 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 15:14:32.98 ID:VxcEYg190
専門用語がわからん、理解しづらい高齢者に説明せにゃアカンかったのかもな

ボイラーが部品の交換期限過ぎても故障してないから交換しない高齢者が多いこと多いこと

61 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 15:17:34.02 ID:6TbuvCY30
じゃあ、ガス会社に連絡しますねと言って断れよ

63 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 15:24:30.78 ID:5Ks9S9J10
ガス乾燥機設置は30万掛かるよ
言い値でぼられまくる

75 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 16:01:36.92 ID:vbFQb6c60
>>63
かんた君をガス会社にお願いして設置するなら30万近くなるね
設備会社へ直にお願いするとそれなりに安くなるけど

66 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 15:35:10.35 ID:dlXchcci0
シロアリ無料点検も床下潜って、ポケットの瓶からシロアリ出して見せるからなあ

70 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 15:51:08.31 ID:l53/fPU00
30万あれば余裕で工事費撤去費込みで新品に交換できるな

72 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 15:55:45.62 ID:Zql3gkik0
この会社の悪行芋づるで出てきそう

76 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 16:05:30.00 ID:Id/KjhZl0
古い手口だけど未だにやってんのか
ふざけた会社だな

77 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 16:05:36.90 ID:3arCHKbu0
まあシロアリとか瓦業者とか同じよな手口は

88 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 16:42:53.44 ID:U9ceNaoe0
正規ガス会社工事が高すぎだから
キンライサーや 正直屋とか適当な工事する業者がのさばるんじゃないの

給湯器 修理 頼んだら 平気で1ヶ月後とか言うし
殿様商売すぎ

89 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 16:46:18.06 ID:n+3e22jL0
>>88
その高いとされる東京ガスの工事も
工事する人は他業種からの中途転職者の素人なので
制服は着ているけど実のところ安い専門業者より技術が低かったりする

98 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 17:02:09.64 ID:eHeEzFDf0
こんなの一部の特に悪質なやつしか捕まってないんだろうな。

100 名無しどんぶらこ :2025/01/16(木) 17:07:43.52 ID:2oiIpRoj0
33万円ってすごいボッタクリだなあ
エコジョーズタイプでもそこまで高くはないだろ
この前24号の給湯器新品交換したけど
給湯器下のカバーも入れて
工事費込み込みで16万円だったぞ